.

ダイエット中にオススメの炭水化物【蕎麦の栄養効果を解説】

こんにちは!BEYOND福岡天神店の山本です!

今回はダイエット中にオススメの炭水化物”蕎麦”の投稿です!

 

 

低カロリー高たんぱく

 

白米100gあたり156kcalでたんぱく質は2.5g含まれているのに対して、蕎麦は100gあたり113kcalでたんぱく質は約5g含まれています!

 

GI値が低い

 

グリセミック・インデックスと言い、食品に含まれる糖質の吸収度合いを示すGI値が蕎麦は白米の84に対して、55とかなり低いです!白米よりも炭水化物が低いうえに、たんぱく質や食物繊維を豊富に含んでいます!

 

ルチン

 

ルチンはポリフェノールの1つで強力な抗酸化作用をもちます。その為、老化防止はもちろん、ビタミンCと共に毛細血管を強化する働きがあり血流を促進するため、脳卒中や動脈硬化の予防効果があります!

 

ビタミンB1

 

ビタミンB1は脳神経の正常な働きに関係したり、糖質をエネルギーに変換する役割があります!

不足するとエネルギー変換が出来ずに疲労を溜める原因になります!

 

ビタミンB2

 

ビタミンB2はたんぱく質・脂質・炭水化物を体内のエネルギーにするなどの代謝を支える役割があります!

 

ミネラル

 

蕎麦にはミネラルが豊富に含まれており、その中でもナトリウムとの浸透圧バランスを保ち、血圧を下げる効果のあるカリウム、たんぱく質の合成やエネルギーの生成をサポートするマグネシウム、骨や歯を生成するのに必要不可欠なリンなどが含まれてます!

 

 

食べてもOK!太らない食品動画はこちら

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後まで、ご覧いただきありがとうございます!(^^)/

BEYOND(ビヨンド)ジム福岡天神店では、体験トレーニング、無料カウンセリングを実施中!

24時間何時でもご予約承っております!
下記のWebサイト、LINE@、電話番号よりお問い合わせください!

LINE@:@251qrrjq


BEYOND 福岡天神店
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-18ロイヤルパークス大名2F
最寄駅:地下鉄赤坂駅(徒歩5分)/地下鉄天神駅(徒歩7分)

BEYOND 福岡天神ANNEX店
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目3-29 天神ハイム501号
最寄駅:西鉄福岡(天神)駅(徒歩2分)/地下鉄天神駅(徒歩5分)/地下鉄天神南駅(徒歩7分)

【やらないと損!?最強ルーティン】白湯のメリットをご紹介!

こんにちは!BEYOND福岡天神店の山本です!

皆さん日常生活で”ルーティン”はありますか?

 

例えば、「起床後と就寝前にコップ1杯の水を飲む」「朝ウォーキングをする」「お風呂上がりにストレッチをする」など、人それぞれ”ルーティン”があると思います!

 

今回は様々ある”ルーティン”の中から、実際に僕も約2年間毎日続けている”ルーティン”「白湯を飲む」メリットをご紹介します!

 

白湯ってなに?

 

そもそも白湯とは水を一度沸騰させたお湯の事です!

 

40℃以上に温めた水をお湯と呼び、一度沸騰させた水の事を白湯と呼びます!

 

水を一度沸騰させる事により、残留塩素やトリハロメタンを除去出来る為、カルキ臭もなくなり、口当たりがまろやかになります!

 

 

白湯の作り方

 

◇電子ケトルで温める

◇コップに水を入れて電子レンジで温める

 

得られるメリット

 

◇消化を助ける

◇冷え性改善

◇便秘解消

◇基礎代謝UP

◇美肌効果

◇デトックス効果

◇ダイエット効果

 

白湯を飲む事でこんなに沢山のメリットがあります!

 

簡単に説明すると、白湯を飲む事で内臓が温まり、機能を活性化させます。これにより消化活動の活性化、腸の蠕動運動運動、血流などが促進され、身体に溜まった老廃物を排出しやすなったりします!

 

 

オススメのタイミング

 

起床直後と就寝前に飲むのがオススメです!

 

起床後は身体が冷えているため、白湯を飲む事で内臓が温まり機能が活発になります!

 

就寝前に白湯を飲む事でリラックス効果があるため、睡眠の質が上がります。寝る30分前に飲みましょう!

 

しかし、飲み過ぎると夜中にトイレに行きたくなるので飲み過ぎは注意が必要です。

 

 

白湯を飲んで内面も外見も綺麗になりましょう!

 

 

 

オススメの白湯の飲み方はこちら!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後まで、ご覧いただきありがとうございます!(^^)/

BEYOND(ビヨンド)ジム福岡天神店では、体験トレーニング、無料カウンセリングを実施中!

24時間何時でもご予約承っております!
下記のWebサイト、LINE@、電話番号よりお問い合わせください!

LINE@:@251qrrjq


BEYOND 福岡天神店
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-18ロイヤルパークス大名2F
最寄駅:地下鉄赤坂駅(徒歩5分)/地下鉄天神駅(徒歩7分)

BEYOND 福岡天神ANNEX店
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目3-29 天神ハイム501号
最寄駅:西鉄福岡(天神)駅(徒歩2分)/地下鉄天神駅(徒歩5分)/地下鉄天神南駅(徒歩7分)

効果が凄すぎる?【スーパースパイス”シナモン”の効能を解説】

こんにちは!BEYOND福岡天神店の山本です!

本日は効能が凄すぎる”シナモン”の効果効能を5つご紹介します!

 

◆シナモンとは

 
ニッケイ属の複数の樹木の内樹皮から得られる香辛料の事です。
シナモンは一般的に「セイロンシナモン」「カシア」の2種類があり、セイロンシナモンはスリランカが原産で上品な香りが特徴。カシアはアジアの幅広い地域で生産されておりスパイシーさが特徴。

 

 

◆シナモンの効果効能

 
①抗酸化物質


シナモンには「プロアントシアニジン」というポリフェノールの中で最も抗酸化作用が強いと言われている成分が含まれています!

 

②抗炎症作用


シナモンに含まれる「フラボノイド」という強力な抗酸化作用をもつ植物性たんぱく質に抗炎症作用があります。また、フラボノイドは病原菌から身体を守るために得た成分であり、強い抗菌作用があります!

 

③インスリン抵抗性の改善


インスリン抵抗性とはインスリンの分泌が悪くなった状態の事で、糖尿病などの原因になります。
シナモンはインスリン抵抗性を改善し、インスリンの分泌を促進するため、血糖値を下げてくれます。

 

④身体を温める


血流を改善させ身体を温める効果があります。
身体が温まる事で代謝が上がり、免疫力も高まります。

 

⑤血圧低下


シナモンには利尿作用があり、体内のナトリウムや水分の量を減らして血圧を低下させる効果があります。

 

 

 

シナモンを使った最強ドリンク

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後まで、ご覧いただきありがとうございます!(^^)/

BEYOND(ビヨンド)ジム福岡天神店では、体験トレーニング、無料カウンセリングを実施中!

24時間何時でもご予約承っております!
下記のWebサイト、LINE@、電話番号よりお問い合わせください!

LINE@:@251qrrjq


BEYOND 福岡天神店
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-18ロイヤルパークス大名2F
最寄駅:地下鉄赤坂駅(徒歩5分)/地下鉄天神駅(徒歩7分)

BEYOND 福岡天神ANNEX店
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目3-29 天神ハイム501号
最寄駅:西鉄福岡(天神)駅(徒歩2分)/地下鉄天神駅(徒歩5分)/地下鉄天神南駅(徒歩7分)

夏野菜の定番!【トマトの栄養効果を解説】

こんにちは!BEYOND福岡天神店の山本です!

本日は夏野菜の定番!「トマト」の栄養と効果についての投稿です!

 

 

含まれる栄養素と効果

 

リコピン

 

リコピンには強い抗酸化作用がありお肌のシワやシミの予防に役立つ為、美容に良いです!

 

ビタミンC

 

風邪予防やコラーゲンの生成に役立つビタミンCが豊富に含まれています。また、ビタミンは鉄やカルシウムの吸収を良くする働きもあります!

 

βカロテン

 

リコピンと同じくβカロテンにも抗酸化作用があります!βカロテンは体内で必要な分だけビタミン Aに変換され、身体の免疫機能を調整してくれます。

 

食物繊維

 

不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の両方を含んでいます。食物繊維は腸内の善玉菌を増やして腸内の環境を整えたり、便のカサ増し効果があるため、身体の内側から綺麗にする事ができます!

 

 

 

いかがでしたか?

 

トマトは細かく刻むことで細胞壁が壊れて、体内への栄養素の吸収率が上がります!

 

是非この夏「トマト」を食べて綺麗になりましょう!

 

夏に食べたいトマトレシピTOP20はこちら

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後まで、ご覧いただきありがとうございます!(^^)/

BEYOND(ビヨンド)ジム福岡天神店では、体験トレーニング、無料カウンセリングを実施中!

24時間何時でもご予約承っております!
下記のWebサイト、LINE@、電話番号よりお問い合わせください!

LINE@:@251qrrjq


BEYOND 福岡天神店
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-18ロイヤルパークス大名2F
最寄駅:地下鉄赤坂駅(徒歩5分)/地下鉄天神駅(徒歩7分)

BEYOND 福岡天神ANNEX店
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目3-29 天神ハイム501号
最寄駅:西鉄福岡(天神)駅(徒歩2分)/地下鉄天神駅(徒歩5分)/地下鉄天神南駅(徒歩7分)

【生理痛を緩和させる栄養素オメガ3とは?】オメガ3が含まれる食品や効果を解説

こんにちはBEYOND福岡天神店の山本です! 

 

今回は生理痛を緩和する食べ物についての投稿です!

 

生理痛に関するお悩みがある女性は是非こちらの記事を参考にしてください! 

 

また、男性の方も女性の気持ちを理解出来るように是非こちらの記事を読んでみてください!

 

オメガ3とは

 

魚油などに含まれている「DHA」「EPA」、植物油に含まれている「アルファリノレン酸」の事であり、体内で作る事が出来ないが、身体に必要不可欠の栄養素のため、必須脂肪酸と呼ばれています。

 

オメガ3が摂れる食品

 

えごま油・亜麻仁油・サバ・イワシなど

 

 

オメガ3が摂れる食品はこちら

 

 

オメガ3の効果

 

血流を改善させる効果があるため、動脈硬化や血栓を防ぎます。その他に、中性脂肪を減らす働きがあるため脂肪肝予防、インスリン抵抗性の改善作用や認知症やうつ病などのリスクを軽減させる効果があります。

 

まとめ

 

生理痛を緩和するためには、オメガ3の摂取に加えて、身体を温める「生姜」「たまねぎ」、マグネシウムが豊富な「ほうれん草」「納豆」「玄米」なども摂るようにしましょう!!

逆に、オメガ6が含まれる牛肉や豚肉、バターなどの動物性脂肪は摂取しすぎると関節痛や筋肉痛など炎症を悪化させる原因になるので、極力控えるようにしましょう!

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後まで、ご覧いただきありがとうございます!(^^)/

BEYOND(ビヨンド)ジム福岡天神店では、体験トレーニング、無料カウンセリングを実施中!

24時間何時でもご予約承っております!
下記のWebサイト、LINE@、電話番号よりお問い合わせください!

LINE@:@251qrrjq


BEYOND 福岡天神店
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-18ロイヤルパークス大名2F
最寄駅:地下鉄赤坂駅(徒歩5分)/地下鉄天神駅(徒歩7分)

BEYOND 福岡天神ANNEX店
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目3-29 天神ハイム501号
最寄駅:西鉄福岡(天神)駅(徒歩2分)/地下鉄天神駅(徒歩5分)/地下鉄天神南駅(徒歩7分)

【筋肉だけじゃない!!美容にもオススメ食材?】納豆の効果を解説

こんにちは!BEYOND福岡天神店の山本です!

皆さん普段発酵食品は食べますか?

 

発酵食品は栄養素が高いだけでなく、生きた菌を身体の中に取り入れる事が出来て、その菌が健康的な身体作りをする働きします!

 

一度発酵させる事で匂いが苦手な方も多いと思います。

 

今回は発酵食品の「納豆」について解説します!

 

納豆とは

 

納豆は畑の肉「大豆」を煮たり蒸したりしたものに納豆菌を加えて発酵させた発酵食品の事です。

 

カロリーとPFC

 

1パック(約80kcal)あたりの栄養成分

 

たんぱく質:8.2g

脂質:5g

炭水化物:6g

 

栄養素と効果

 

○ナットウキナーゼ

→糖の代謝改善

→血流改善

→脳梗塞、心筋梗塞の予防効果

 

○食物繊維

→糖質や脂質の吸収を穏やかにする

→善玉菌のエサになる

 

○納豆菌

→悪玉菌を減らして腸内環境を改善する善玉菌

→便秘改善効果

 

○イソフラボン

→シワ、シミ、たるみの改善(美容効果)

→骨粗相症予防

 

○ポリグルタミン酸

→肌の保湿機能を改善

 

食べ過ぎによる注意点

 

イソフラボンは女性ホルモンであるエストロゲンと同じ働きをする為、乳がんや子宮筋腫のリスクが高まる。また、納豆にはプリン体が含まれている為、通風の原因にもなります。

 

いかがでしたか?

 

納豆は安価で購入出来て、たんぱく質が摂れるうえ、沢山の美容効果もあります!

 

食べすぎに注意しつつ、朝や夜に食べましょう!

 

納豆の独特な匂いが苦手で食べられないという方は原材料が大豆の”ソイプロテイン”をオススメします!

 

プロテインについての過去投稿もありますので是非そちらもチェックしてみてください!

 

プロテインに関する過去投稿

 

オススメ発酵食品はこちら

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後まで、ご覧いただきありがとうございます!(^^)/

BEYOND(ビヨンド)ジム福岡天神店では、体験トレーニング、無料カウンセリングを実施中!

24時間何時でもご予約承っております!
下記のWebサイト、LINE@、電話番号よりお問い合わせください!

LINE@:@251qrrjq


BEYOND 福岡天神店
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-18ロイヤルパークス大名2F
最寄駅:地下鉄赤坂駅(徒歩5分)/地下鉄天神駅(徒歩7分)

BEYOND 福岡天神ANNEX店
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目3-29 天神ハイム501号
最寄駅:西鉄福岡(天神)駅(徒歩2分)/地下鉄天神駅(徒歩5分)/地下鉄天神南駅(徒歩7分)

【目が良くなる果物は筋肉にも良かった?】ブルーベリーの栄養と効果を解説

こんにちは!BEYOND福岡天神店の山本です!

今回は目が良くなるフルーツでお馴染みの「ブルーベリー」について解説します!

 

 

含まれる栄養素

 

ブルーベリーには抗酸化作用のある「ビタミンC」「ビタミン E」「食物繊維」「アントシアニン」、五大栄養素の1つ「ミネラル」などの栄養素が含まれています!

 

ビタミンC

 

抗酸化作用の他にストレスに対する抵抗力を高めたり、鉄の吸収を良くする働きがあります!

 

ビタミン E

 

脂質の酸化を防いで体脂肪を蓄えにくくする働きがあります。

細胞の酸化を防ぐことで老化、動脈硬化などの老化と関係する疾患の予防をする事が出来ます! 

 

食物繊維

 

種や皮ごと食べれるブルーベリーには食物繊維が豊富に含まれています!

ブルーベリーには善玉菌を増やしてお腹の調子を整えてくれる水溶性食物繊維と便のカサを増して腸の働きを良くする不溶性食物繊維の両方が含まれています!

 

アントシアニン

 

アントシアニンは「ポリフェノール」の一種です。強い抗酸化作用があり、目や身体の老化防止には欠かせない栄養です!また、ポリフェノールは活性酸素を除去したりする働きがあるため、免疫機能低下の予防にも役立ちます!

 

ミネラル

 

ブルーベリーに含まれるミネラルは特に「鉄分」「亜鉛」「マンガン」が多く含まれています。

鉄分は全身に酸素を運ぶために必要不可欠の成分で、不足すると貧血や記憶力の低下につながります。

亜鉛はテストステロンの分泌やタンパク質の合成とも関わっており、細胞の再生に必要不可欠の成分です。

マンガンは消化作用のサポートや骨を丈夫にしたり、活性酸素を除去する働きがあります!

 

まとめ

 

ブルーベリーには筋肉の細胞を作り出す機能をアップさせる効果もあると言われています!

 

また身体に必要不可欠な五大栄養素の「ビタミン」「ミネラル」第6の栄養素とも言われている「食物繊維」が豊富に含まれており、身体の機能を正常に動かす為には万能の「フルーツ」と言えます!

 

ブルーベリーは生ではなく、冷凍して食べる事により、皮の細胞が壊れて栄養の吸収率が良くなります!冷凍する事で栄養素が損なわれる事はないのでご安心ください!

 

コンビニに「冷凍ブルーベリー」が売っているので、アイスを食べる代わりに冷凍ブルーベリーを食べて「この夏、内面から綺麗な身体を作りましょう!」

 

 

健康に良い果物はこちら

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後まで、ご覧いただきありがとうございます!(^^)/

BEYOND(ビヨンド)ジム福岡天神店では、体験トレーニング、無料カウンセリングを実施中!

24時間何時でもご予約承っております!
下記のWebサイト、LINE@、電話番号よりお問い合わせください!

LINE@:@251qrrjq


BEYOND 福岡天神店
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-18ロイヤルパークス大名2F
最寄駅:地下鉄赤坂駅(徒歩5分)/地下鉄天神駅(徒歩7分)

BEYOND 福岡天神ANNEX店
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目3-29 天神ハイム501号
最寄駅:西鉄福岡(天神)駅(徒歩2分)/地下鉄天神駅(徒歩5分)/地下鉄天神南駅(徒歩7分)

【閲覧注意】糖質は老化を促進させる?

こんにちは!BEYOND福岡天神店の山本です!

 

糖質を過剰に摂取していませんか?

 

糖質を過剰に摂取している方は危険です

 

その食事、老化を促進させます。

 

「糖化」という言葉を聞いた事がある方はいますか?

 

「糖化」とは身体のコゲと言われており、肌の老化や様々な病気を引き起こす原因になります。

 

今回はそんな「糖化」についてのブログです。

 

糖化とは

 

食事などから摂取した余分な糖質が体内のたんぱく質や脂肪などと結びつき劣化させる現象のこと

 

糖化の例

 

「ホットケーキ」

 

卵、牛乳、小麦粉、砂糖を混ぜて焼いたホットケーキの表面がきつね色に変わります。

糖とたんぱく質による化学反応で

別名「メイラード現象」と呼ばれています。

 

糖化が進むと

 

ハンバーガーやラーメンなど過剰な糖とたんぱく質の摂取により糖化が進むとAGEsと言われる糖とたんぱく質が結合した老化物質が生成されます。 

 

 

AGEsが生成されると

 

肌の老化や様々な病気の引き金になります。

 

糖化は身体の体温が関係する事から「身体がコゲる」とも言われます

 

甘いお菓子やジュース、菓子パンをよく食べる方には注意喚起が必要です。

 

 AGEsが各器官に与える影響

 

 

 

 AGEsを溜め込みやすい要因 

 

 

①高血糖

糖化が1番進むのは、血糖値が急激に上昇する時です。

 

②揚げ物・お菓子の過剰摂取

トランス脂肪酸を含む食品は悪玉コレステロールを増加させ、動脈硬化などの発症リスクを高めます。

 

③果糖ブドウ糖液糖

果糖ブドウ糖液糖はブドウ糖の10倍以上の糖化リスクがあります。

 

④喫煙

喫煙者と非喫煙者では皮膚中の AGEs沈着量が明らかに喫煙者の方が高くなっています。

 

 

抗糖化する為には

 

食事の意識を変える

1:ゆっくり食べる

2:食事を抜かない

3:G I値の低い物を選ぶ

4:食べる順番を意識

5:糖質を摂りすぎない

6:食べすぎない

7:抗酸化物質の摂取

8:抗糖化物質の摂取

 

 

 

過剰な糖質は太るだけでなく、老化や様々な病気を引き起こします。

 

食事の知識は身体の健康維持の為に必要不可欠です。

 

「何を食べたら良いのか分からない」「身体に合う食品が何か知りたい」そんな方は是非BEYOND福岡天神店にお越しください。

 

無料カウンセリング・体験トレーニング実施中ですのでお待ちしております!

 

 

糖質の多い食べ物はこちら

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後まで、ご覧いただきありがとうございます!(^^)/

BEYOND(ビヨンド)ジム福岡天神店では、体験トレーニング、無料カウンセリングを実施中!

24時間何時でもご予約承っております!
下記のWebサイト、LINE@、電話番号よりお問い合わせください!

LINE@:@251qrrjq


BEYOND 福岡天神店
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-18ロイヤルパークス大名2F
最寄駅:地下鉄赤坂駅(徒歩5分)/地下鉄天神駅(徒歩7分)

BEYOND 福岡天神ANNEX店
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目3-29 天神ハイム501号
最寄駅:西鉄福岡(天神)駅(徒歩2分)/地下鉄天神駅(徒歩5分)/地下鉄天神南駅(徒歩7分)

ダイエットや筋肉にも効果的?【万能野菜アスパラガス】効果や栄養素を解説

こんにちは!BEYOND福岡天神店の山本です!

 

今回は筋肉やダイエットにも効果的な食材「アスパラガス」について解説します!

 

 

アスパラに含まれる栄養素と効果

 

○アスパラギン酸:疲労回復効果

 

アスパラギン酸はアミノ酸の1つで、有害なアンモニアを体外へ排出する作用があります。

また、疲労物質である「乳酸」をエネルギーに変える手助けをしてくれる効果があるため、疲労回復に効果的です!

 

○ルチン:アンチエイジング

 

ルチンはアスパラガスに含まれるポリフェノールの1つで、毛細血管を太くする作用があります。

また、弱った血管の修復を行い、血流改善効果もあるため、高血圧や動脈硬化などの生活習慣病の予防が出来ます!

 

○ビタミン類

 

アスパラガスには体内でほとんど生成することの出来ない、抗酸化作用のあるビタミンA,C,EやビタミンB群(B1,B2,B6,葉酸)、葉酸が含まれており、ビタミンが豊富です。

ビタミンは糖質、脂質、タンパク質の代謝をスムーズに行うのに必要な栄養素であり、病気に対する免疫力をつける効果や老化を防ぎお肌調子を整えてくれる効果があります!

また、葉酸はお腹の中の赤ちゃんの発育に必要な栄養素のひとつの為、妊婦さんにオススメの食材でもあります!

 

 

栄養価が高い野菜10選

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後まで、ご覧いただきありがとうございます!(^^)/

BEYOND(ビヨンド)ジム福岡天神店では、体験トレーニング、無料カウンセリングを実施中!

24時間何時でもご予約承っております!
下記のWebサイト、LINE@、電話番号よりお問い合わせください!

LINE@:@251qrrjq


BEYOND 福岡天神店
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-18ロイヤルパークス大名2F
最寄駅:地下鉄赤坂駅(徒歩5分)/地下鉄天神駅(徒歩7分)

BEYOND 福岡天神ANNEX店
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目3-29 天神ハイム501号
最寄駅:西鉄福岡(天神)駅(徒歩2分)/地下鉄天神駅(徒歩5分)/地下鉄天神南駅(徒歩7分)

【姿勢や慢性痛が改善出来る安心のパーソナルジム】赤坂駅から徒歩2分BEYOND福岡天神店

こんにちは!BEYOND福岡天神店の山本です!

このブログを読んでいるという事は「筋トレを頑張っている」「慢性痛に悩んでいる」という方が多いのではないでしょうか?

 

自分の身体の現状の状態を知らないままトレーニングを始めてしまうと、なかなか筋肉がつかなかったり、鍛えたくない所が太くなったり、姿勢が悪くなったりします。

 

健康になりたいのに、逆の方向に進んでしまっている。まさに本末転倒です。

 

じゃあ、何を知れば良いのか。

 

まずは姿勢や骨盤の歪みを治しましょう!

 

人間には骨盤の正しい傾斜角があります!

 

正しい骨盤の位置を取得して、正しい姿勢を取り戻しましょう!

 

正しい骨盤の傾斜とは

 

「上前腸骨棘」という腰の横あたりの出っぱった骨と、「上後腸骨棘」という腰の横あたりの出っぱった骨を点と点で結んで線を引いた時に、傾斜角が30°(だいたい指2本分)が正しい傾斜角です。触りながら意識して骨盤を正常な位置に戻してみて下さい。

 

 

若干反り腰になりませんか?

 

人間は元々反り腰なんです!

 

「ほんとかよ!」と思うかも知れませんが

 

よく一般的に言われる「反り腰」は「反りすぎ腰」ですね(笑)

 

骨盤が歪む原因

 

○姿勢が悪い

長時間の立ち仕事やデスクワークで猫背や反り腰が長時間続く

 

○過去に怪我

怪我をしてその部分をかばって生活することで筋肉のバランスが崩れてしまいます

 

○日常的な癖

ふとした時に足を組んでいたり、片足重心になる。

 

骨盤が歪みが引き起こす症状

 

○膝が痛い

○腰痛

○肩こり

○むくみ

 

このような症状を引き起こします。

 

骨盤が歪んでいることで、身体の中で「使えている筋肉」「使えていない筋肉」「硬くなっている筋肉」「緩んでいる筋肉」が出てしまい、その結果、身体の一定部分に負荷がかかってしまうため、痛みなどを引き起こす原因になっているのです。

 

骨盤を正しい位置に戻そうとすると、どこかストレスを感じると思います!

 

ストレスを感じるという事は、筋肉が上手く使えていない、筋肉が硬いということに繋がるのです!

 

特に女性の悩みで多い「足が太く見える」などの原因は骨盤の前傾が強く、大きく反り腰になった姿勢の方に多いです。

 

このような姿勢の方を例にすると

 

○拘縮部位

腓腹筋(ふくらはぎ)

大腿四頭筋(前もも)

腸腰筋(股関節から腰に走っている筋肉)

脊柱起立筋(背中の縦ライン)

大胸筋(胸)

前鋸筋(脇腹あたり)

 

○弱化部位

前脛骨筋(すね)

ハムストリング(もも裏)

大臀筋(ヒップ)

腹直筋(腹筋)

広背筋(背中の横)

菱形筋(背中の上部)

僧帽筋下部・中部(背中の中央あたり)

 

この身体の現状を知らないままトレーニングを行うと、腰痛の悪化や膝の痛みなどを誘発してしまいます。また、普段から前ももやふくらはぎに頼って体を支えているという現状から「足が太くなる原因」がわかります!

 

硬まっている筋肉をほぐしてあげて、使えていない筋肉を鍛える事でトレーニングを通して正しい姿勢に戻していく事が出来ます!

 

このように、現状を理解して行うトレーニングと、現状を知らないまま行うトレーニングでは大きな差があります!

 

最後に

 

近年、フィットネスが流行り、沢山のパーソナルジムが増えています!

 

日本でフィットネスが広がる事は、良いことですし、私自身すごく嬉しいです!

 

皆さんパーソナルジムは「トレーニングをする場所」

 

そう思いますよね?

 

もちろん「トレーニングをする場所」ではあります!

 

しかしよく考えてみて下さい。

 

例え話にはなりますが、病院に行って診察所で話も聞かれずに薬だけ貰ったら不安じゃないですか?

 

そんな事は普通に考えるとあり得ないですよね(笑)

 

しかし!パーソナルトレーニングではそれと同じような事が起きてしまっています!

 

フィットネスが盛り上がっている今、知識の少ないトレーナーの人口も増えているのが現状です。

 

繰り返しになりますが、健康になりたいのに筋トレをすることにより不健康になる。

 

なんのために高いお金を払ってパーソナルジムに通うのか考えてみて下さい。

 

お客様の体は十人十色です。

 

どこの筋肉が硬くて、どこの筋肉が使えていないのか、どこの筋肉が強くて、どこの筋肉が弱いのか、現状の身体を把握することが大切です。

 

まずはしっかりと体の評価を行い、その体に合う適切な種目やプログラムを選定して、トレーニングを指導してくれる。

 

なおかつ、その根拠が話せる。

 

そんなパーソナルジム、パーソナルトレーナーを選んでください!

 

なかなか区別がつかない、初めてで分からない、そんな方は是非BEYOND福岡天神店でお待ちしております!

 

BEYONDトレーナーは、採用倍率50倍以上の中から資格保持者や大会優勝・入賞経験者から採用され、自社テスト合格者のみで構成された精鋭集団です。

 

お客様1人1人に寄り添ったプランをご提案させていただきますので、是非ご気軽にお問合せください!

 

姿勢に関する記事はこちら

骨盤に関する動画

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後まで、ご覧いただきありがとうございます!(^^)/

BEYOND(ビヨンド)ジム福岡天神店では、体験トレーニング、無料カウンセリングを実施中!

24時間何時でもご予約承っております!
下記のWebサイト、LINE@、電話番号よりお問い合わせください!

LINE@:@251qrrjq


BEYOND 福岡天神店
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-18ロイヤルパークス大名2F
最寄駅:地下鉄赤坂駅(徒歩5分)/地下鉄天神駅(徒歩7分)

BEYOND 福岡天神ANNEX店
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目3-29 天神ハイム501号
最寄駅:西鉄福岡(天神)駅(徒歩2分)/地下鉄天神駅(徒歩5分)/地下鉄天神南駅(徒歩7分)