お酒を飲んでも太らない?【お酒とボディメイクの関係性とは】

こんにちは!BEYOND福岡天神店です!

皆さんお酒は好きですか?

僕自身1人でお酒を飲む事はほとんどありませんが、週に1回は必ずと言っていいほど友達と飲みに行ったりしてお酒を飲む機会があります!

ちなみにその際に飲む量を改めて考えると、おそらく毎日少しだけ晩酌をする方よりも飲んでいます笑

「お酒を飲んだら太る」「ダイエットが捗らない」そんなイメージがあると思います!

実際お酒を飲んだら太るのか?」「筋肉に影響はあるのか?」など

今回は「お酒」とボディメイクの関係などについて解説していきます!

目次

●お酒を飲む際の注意点

(福岡天神店 川内丸店長:恵比寿店 堀内店長:自由が丘店 井上トレーナー:福岡天神店 山本トレーナー)

お酒ももちろんカロリーがあります。

エンプティカロリーと言われる栄養がないカロリーになります。

普段食べている食事には炭水化物・脂質・タンパク質・ビタミン・ミネラルが含まれているので、栄養素を含むカロリーでそれぞれ身体を正常に動かすために必要な栄養素です。ただアルコールは栄養素が含まれないのでただカロリーを摂取することになります。

お酒の場は楽しく、いっぱい飲んでしまうこともありますが、ほどほどに抑えてお酒の席を楽しみましょう

また、お酒を飲む際は次項のポイントをしっかり抑えて、飲むようにしましょう!

●お酒を飲む際のポイント

(左:自由が丘店 中村トレーナー 右:自由が丘店 八木店長)

補足ですが自由が丘店の八木店長はBEYOND優秀店長に選ばれており僕も大好きで大尊敬してします!

東京でパーソナルジムをお探しの方は是非BEYOND自由が丘店に体験に行って見て下さい!

お酒を飲む際はいくつかポイントがありますが、今回は4つのポイントをお伝えしていきます!

ビタミン・ミネラルを摂る

食物繊維を摂る

魚介類を選ぶ

水分補給を意識する

ビタミン・ミネラルを摂る

ビタミンとミネラルが豊富な野菜などを沢山食べる意識をしましょう!

アルコール代謝には大量のビタミンやミネラルを使う為、ビタミン・ミネラル不足に陥りやすくなります

ビタミン・ミネラルは5大栄養素にも含まれており、これらが不足する事で二日酔いの原因にもなります。

アルコールを飲む際、飲む前までの食事、飲んだ次の日のケアでも食事を意識しましょう!

食物繊維を摂る

食物繊維はアルコールやの吸収や血糖値の上昇を緩やかにする働きがあります!

食物繊維は腹持ちも良い為、飲酒中の食べすぎの防止や脂肪蓄積抑制に繋がります!

また飲み会の際はどうしても味の濃い食べ物や脂質や糖質の多い食べ物が多くなりがちです。

食物繊維はナトリウムを身体の外に排出する働きもある為、糖尿病や生活習慣病の予防や改善効果もあります!

ちなみにカリウムはナトリウムを水分と一緒に体外に排出を促します!バナナやさつまいもにはカリウムが豊富に含まれているので、飲んだ次の日や浮腫みが気になる時にもオススメです!

魚介類を選ぶ

魚介類にはタウリンが豊富に含まれています!

タウリンはアルコールを摂取した際に発生する活性酸素を除去したり、胆汁の分泌促進、肝細胞の保護作用などがあります!

魚介類の中でも特に牡蠣やあさりなどの貝類や鯵、鯖、カツオなどがオススメです!

「二日酔いにはしじみ汁が効く」というのはこの事からきているかもしれませんね!

水分補給を意識する

水分(アルコールの含まれない)を摂りましょう!お酒を飲むと水分を体外に排出するサイクルが早まる為、水分不足に陥りやすく、脱水症状や代謝の低下に繋がります

お酒1杯につき、コップ1杯のお水を飲むように意識してみてください!

身体の水分量は男性が体重の約60%、女性が約55%となっており、1日に約2〜3リットルの水分が必要とされています!

水分は体内に食べ物の栄養素・酸素を運んだり、体温調節や新陳代謝など主に3つの役割があります!

よく「1日2リットル飲みましょう」「ダイエットは水が大切」など聞かれると思いますが、普段から水分をあまり摂取しない人は、まず栄養素や酸素を運べないという要因から痩せにくく、筋肉もつかないというボディメイクに影響する弊害や新陳代謝が悪い事から体内に老廃物が溜まりやすいなど健康やダイエットにも大きな影響を及ぼします!

お酒のメリット

お酒を飲むと気分が高揚し楽しくなりますよね!

飲みすぎによる事件や問題もありますが、お酒は適量を飲む事で逆に健康が促進されたりするなど意外なメリットがあるのでご紹介していきます!

ストレス解消

お酒を飲むと大脳の古い皮質の働きが活発になる事から気分が高揚したり緊張が解けてリラックスする事が出来ます!

コミュニティが広がる

先ほどストレス解消でお伝えしたようにお酒を飲むと緊張が解けてリラックスでき、素の自分を出せます!普段表現できない自分を周りに表現する事で人間関係が深まったり、飲みの場でのコミュニケーションが増え、仕事をあたえてもらったり、友人が増やす事が出来ます!

血行促進

お酒は血管を拡張させて血流を促します!

血流が良くなる事によって疲労回復効果や肩こりの改善に繋がります!

お酒とダイエット

お酒とダイエットは結論から言うと相性は悪いです!

ただし、ダイエット中はストレスも溜まりやすいですし飲みたい!となることもあります!

また仕事や付き合いで飲むときはダイエットをしているからという理由でお酒を飲まないのは難しいですよね。

お酒もしっかり調整すれば、問題ありません。

お酒の種類や飲み方、飲んだ次の日の調整をしっかり行えば全然飲みながらダイエットも可能です!

実際BEYOND福岡天神店のお客様でも週7飲む方はいらっしゃって、そう言う方でもどんどん痩せています!

お酒を飲みながら痩せたい方はぜひBEYONDでお気軽にお越しください!

お酒を飲むと太る?

「お酒を飲むと太る」「お酒を辞めたら痩せれた」とよく聞きませんか?

お酒とダイエットは相性は悪いです!

ここではお酒を飲んで太るメカニズムを解説していきます!

エンプティカロリー

お酒に含まれるカロリーは「エンプティカロリー」と言われています!

「エンプティカロリー」とはエネルギーにならない「空のカロリー」の事です!

例えば白ご飯を食べるとパワーが出ますよね?

あれは糖質が分解される際にエネルギーが生まれるのですが、そのエネルギーが脳や体を動かす原動力になります!

糖質は即効性のあるエネルギーと言われており、エネルギーの変換が早いです!

ちなみにエネルギー効率が最も良いと言われているのは「脂質」です!

話を戻してお酒のカロリーについてですが、結論お酒を飲んでも太りません!

一緒に食べる食べ物で太ります!

アルコールは身体にとって有害な物質ですので、早く体内から除去しようとして、たんぱく質・脂質・糖質の代謝を抑えてアルコールの代謝を優先するからです!

そして、後回しになった食べた物が脂肪として体内に蓄積されていくイメージになります!

お酒と筋肉の関係

お酒は筋肉に悪い!と聞いたことありませんか?

お酒は筋肉を増やす上で弊害になります(泣)

ここではお酒が筋肉に悪い理由を2つお伝えします!

一時的に太りやすい

先ほどお酒を飲むと太る所でお話しさせていただきましたが、アルコールを摂取すると身体はアルコール代謝を優先します!

人間の身体は脂質と糖質をエネルギーに変換しますが、その機能が7割以上も低下したとも言われています!

また一時的な太りや浮腫みにより、可動域が狭くなる事もデメリットです。

筋合成を低下させる

アルコールを摂取する事により、男性ホルモンの源であるテストステロン値が減少したり、ストレスホルモンが増加する事から筋合成がかなり低下します!

トレーニング後にお酒を飲むなら8時間以上はあけるようにしましょう!

オススメの居酒屋メニュー

枝豆

魚料理

サラダ類

冷奴

焼き鳥(塩味)

枝豆

枝豆に含まれるビタミンB1やB2はたんぱく質・脂質・糖質の代謝を促進させる為、アルコール代謝に必要なビタミンの補給が出来ます!

またメチオニンが野菜の中でダントツレベルで多く含まれており、メチオニンはアルコールの分解に欠かせない成分となっております!

枝豆にはカリウムも含まれている為、飲み会の席で食べた物の余分な塩分を体外に排出するので、次の日の浮腫み改善にも繋がります!

魚料理

魚介類ははたんぱく質が豊富な含まれており、その中で脂質の多い魚と脂質の低い魚の2種類に分けられます!

魚に含まれる脂質はEPAやDHAと言われるオメガ3脂肪酸という良質な脂肪酸が含まれており、中性脂肪を下げる作用があり、オススメは青魚類です!

低脂質高タンパク質な魚介類としては、タコ・イカ・マグロ・カツオなどになります!

脂質の摂りすぎにならないように魚も食べ合わせを考えながら食べてみてください!

サラダ類

最初に飲む際のポイントでお伝えしたように野菜を食べましょう!

サラダと言ってもマカロニサラダやポテトサラダなどのサラダはマヨネーズを使用している為、脂質が多くカロリーも高くなっています

おすすめのサラダとしては海藻サラダや豆腐サラダです!

ちなみにドレッシングも脂質が多く含まれているのでドレッシングの量も気をつけてみてください!

冷奴

原材料は大豆で作られており畑の肉と言われています!豆腐は植物性のたんぱく質の他にリノール酸も含まれており、リノール酸はコレステロール値を低下させる作用もあります!

しかしリノール酸の摂りすぎは喘息や花粉症を引き起こす可能性もある為、過剰摂取に気をつけましょう!

焼き鳥(塩味)

焼鳥も脂質の多い物や脂質の低い物など様々あります!

脂質の低い焼き鳥のオススメとしては砂ずり、軟骨、ささみなどになります!

鶏皮や豚バラ、ぼんじりなどは脂質の量がかなり高く、カロリー過多、脂肪の蓄積に繋がる為、ダイエット向きではないので避けていきましょう!

福岡天神周辺でオススメの海鮮居酒屋3選

磯飯倶楽部

〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1丁目3-33 1F

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次