みなさん、こんにちは!
BEYOND福岡天神店トレーナーの川内丸です!
BEYOND福岡天神店トレーナーの川内丸絃希(かわちまる げんき)です!よく「かわち」と呼ばれます! お客様1人1人の目標に合わせたトレーニング、ストレッチ、食事指導を行なっております!身体が変われば、人生が変わります!身体が変わる喜びを共有しながら一緒にトレーニングを頑張っていきましょう!
<経歴>某パーソナルジムの副店長として2年勤務。セッション2500本担当。
<保有資格>NASM-CPT(全米スポーツ医学アカデミー)https://trainer.j-wi.co.jp/
<得意分野>ダイエット、姿勢改善
インスタグラムで身体や食事について解説してます!ぜひご覧ください!
本日は生活習慣病について解説していきます。
生活習慣病とは『食事・睡眠・運動・喫煙・飲酒」が原因で発症や進行してしまう病気のことをいいます。
生活習慣病は現代社会だと数増えていて、ニュースやYouTubeなどでも多く取り上げられています。
主な病気としては糖尿病や脂肪肝、癌、脳疾患、心疾患が挙げられます。
日常の生活習慣でかかるような病気になるので、ほとんどの方がかかる可能性があります。
ですので全員が予防をする必要があります。
厚生労働省があげているものは5つあります。
ここでは「適度な」という言葉が重要になってきます。
激しすぎる運動をすると逆効果になる可能性が高くなるので注意が必要です。
1日3食、バランスのよい食事を取りましょう。
最近だと脂質と炭水化物が異常に多い食事が多いので注意していきましょう。
また食事と食事の時間をあけるのも必要です。
お腹が空いたからといって、時間をあけずに食べないようにしましょう!
喫煙は健康に害するものが多いです。
最近は喫煙する人も減っていると聞きますが、ストレス社会の中で量が増えた人も多いと思います。
タバコを吸うにしても吸いすぎには気をつけましょう。
アルコールは体にとっては毒になります。
また脳の萎縮もあるとされているので、楽しむ程度に飲むようにしましょう!
十分な睡眠は取れてるでしょうか?
1日7時間程度が理想ではあります。
これも人によってはお仕事やプライベートが忙しくてなかなか取れないよという方も多いと思います。
睡眠の質と睡眠時間を考えて、睡眠が取れる時にしっかり取りましょう!
食事で改善するものも多くあります。
たとえばコンビニ弁当ばかり毎日食べる方は添加物をかなり摂ることになります。
添加物をとりすぎることによって癌になりやすかったり、肥満になりやすかったりします。
少しずつ自炊に変えるだけでも、体も変わるし健康にもなるのでおすすめです!
また炭水化物をたべるときは高GIのものより低GIのものを食べて欲しいです。
イメージとしては高GIは白い炭水化物です。
たとえば、白米やうどん、パンなどが挙げられます。
逆に低GIのものは茶色の炭水化物になります。
たとえば、玄米やそば、全粒粉パンなどが挙げられます。
いかがでしたか?
生活習慣病を改善するためにも全部変えるんじゃなくて、変えれるところから徐々に変えていきましょう!
身体が変われば生活も変わり、気持ちも変わり人生が変わります。
BEYOND福岡天神店では生活習慣病の改善のためにも運動や食事のサポートをさせていただいています。
一人だとやり方がわからない、やる気が出ないという方はぜひBEYOND福岡天神店にお越しください!
全力で改善させていただきます!
一緒にトレーニング、食事を頑張っていきましょう!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後まで、ご覧いただきありがとうございます!(^^)/
BEYOND(ビヨンド)ジム福岡天神店では、体験トレーニング、無料カウンセリングを実施中!
24時間何時でもご予約承っております!
下記のWebサイト、LINE@、電話番号よりお問い合わせください!
LINE@:@251qrrjq
BEYOND 福岡天神店
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-18ロイヤルパークス大名2F
最寄駅:地下鉄赤坂駅(徒歩5分)/地下鉄天神駅(徒歩7分)
BEYOND 福岡天神ANNEX店
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目3-29 天神ハイム501号
最寄駅:西鉄福岡(天神)駅(徒歩2分)/地下鉄天神駅(徒歩5分)/地下鉄天神南駅(徒歩7分)