みなさん、こんにちは!
BEYOND福岡天神店トレーナーの川内丸です。
BEYOND福岡天神店トレーナーの川内丸絃希(かわちまる げんき)です!よく「かわち」と呼ばれます! お客様1人1人の目標に合わせたトレーニング、ストレッチ、食事指導を行なっております!身体が変われば、人生が変わります!身体が変わる喜びを共有しながら一緒にトレーニングを頑張っていきましょう!
<経歴>某パーソナルジムの副店長として2年勤務。セッション2500本担当。
<保有資格>NASM-CPT(全米スポーツ医学アカデミー)https://trainer.j-wi.co.jp/
<得意分野>ダイエット、姿勢改善
インスタグラムで身体や食事について解説してます!ぜひご覧ください!
みなさんはオートミールをご存知ですか?
ご存知の方も多いと思います。ダイエットに有効的として、近年ブームが起きていますよね!
僕もオートミールを食べている時期がありました!
そんな僕が今回はオートミールの有効性や何がいいのかを解説していきます!
目次
結論をいうとオートミールはダイエットにいいですが、体に合う合わないがあります!
オートミールはえん麦と呼ばれる穀物を食べやすく加工した食品です。炭水化物で食物繊維が他の炭水化物と比べて多いのが特徴です。
そのため、ダイエット中に白米からオートミールに変えると便通がよくなることがあります。
また低GIなので血糖値が緩やかにあがるため、ダイエットにはすごく良いです!
オートミールのメリットを紹介します。
オートミールは腹持ちがいいです。水を入れるとオートミールは膨れます。
そのため、少ない量でもお腹に溜まりやすいです。
また低GI食品なので、腹持ちがすごくよくダイエット中の空腹が苦手な方にはおすすめです!
オートミールは基本的に水に入れてレンジでチンして食べることが多いです。
フライパンなどで加熱する必要もなく、朝の忙しい時間などには最適です。
レンジでチンするだけなので、チンしている間に朝の身支度も可能になります。
オートミールの1番のメリットはアレンジがしやすいところです。
オートミールはフルーツやプロテイン、お茶漬けなどいろんな味付けがあり、どれも美味しく食べれます。
おすすめのオートミールアレンジ動画はこちらをご覧ください!
オートミールは合う人合わない人がいます。
この基準として、便通によります。オートミールを食べて便通が良いとオートミールは合っていると思います。
逆に食べて便通が悪くなったという人は、オートミールはあってない可能性が高いので、別の炭水化物に切り替えましょう!
オートミールは前述した通り、食物繊維が多く食べ過ぎによる便秘や下痢の原因になります。
オートミールはいいこともある反面、食べすぎるとダイエットにはよくないこともありますので気をつけましょう!
いかがでしたか?
今回はオートミールについて解説させていただきました!
ぜひ今回の記事を参考にして、オートミールを食べてみてください!
BEYOND福岡天神店では食事指導も行っております。自分がどの炭水化物がいいのか、どういう食事をすればいいのかわからない方はぜひBEYONDにお越しください!
お待ちしております!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
最後まで、ご覧いただきありがとうございます!(^^)/
BEYOND(ビヨンド)ジム福岡天神店では、体験トレーニング、無料カウンセリングを実施中!
24時間何時でもご予約承っております!
下記のWebサイト、LINE@、電話番号よりお問い合わせください!
LINE@:@251qrrjq
BEYOND 福岡天神店
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1丁目8-18ロイヤルパークス大名2F
最寄駅:地下鉄赤坂駅(徒歩5分)/地下鉄天神駅(徒歩7分)
BEYOND 福岡天神ANNEX店
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神2丁目3-29 天神ハイム501号
最寄駅:西鉄福岡(天神)駅(徒歩2分)/地下鉄天神駅(徒歩5分)/地下鉄天神南駅(徒歩7分)